長尾です

  1. featured
  2. 14 view

車検で入庫の2010年トゥーランです。

チェックランプ点灯しています。探求に取り掛かり、インテークレギュレーティングフラップ電気的故障!アクティブテストしてみますが問題なく作動しますが、フォルトが消える事は無く、試運転ではセーフティモードの為、故障確認が?しかし、3000回転でノッキングが発生している為、スーパーチャージャーとターボの切り替えの作動不良を感じ事例も調べた結果インテークレギュレーティングフラップ判断。

フラップAssy交換します。

パーツは名前どおりフラップです。

交換作業も無事に終了、フォルトも消えました。試運転しても完璧です。壊れてはいない様ですが、電子制御パーツはわからないものですね…1番の驚きは、このパーツ7万円もします(汗)。

輸入車に乗るにはこれくらいの出費は当たり前です。これから無事にドライブ出来るのであれば安いとしましょう。

おまけ

もう秋ですね。

ニットの帽子購入👒

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 30 view

クラシックポルシェといえば

クラシックポルシェといえば356という時代から、911に主役が変わろうとしています。投資対象ではなく純粋にエンスーに愛され続けて欲しいと思いますが、文化遺…

  • 66 view

鹿避け笛と営業に関するお知らせ

鹿避け笛のご紹介です。自動車のフロント部分に取り付けて走行中の風圧で超音波を発生させてエゾシカなどの動物から衝突事故の抑制が期待できるものです。鹿との接触…

  • 67 view

小林です

今回紹介するのは、BMWX6Mでお客様のご依頼でノーマルのメッキサイド・グリルから純正部品のm performanceハイグロス・ブラックに交換します。&nbsp…

  • 17 view

マグロづくし。

マグロの中落ち!マグロの刺身!マグロの鍋!そしてマグロの寿司!6.000回転のフェラーリサウンドが脳天を突き抜けた時のように、強烈に旨…

  • 22 view